【風水】玄関に八角鏡は効果がある?左右の置き方の違いを調査しました

風水鏡 お手軽風水
ひなた
こんにちは!ブログにお越し頂きありがとうございます(^^)

 

風水では玄関に八角鏡を置くと良いって聞いた事がありますよね。

 

でも本当に運気があがるのか?どんな効果があるのとか、置き場所も良いとこや悪いとこあるの?となかなか鏡を置くことに踏み出せないんではないでしょうか?

 

じつは、私も八角鏡を玄関に置きたくて良いのがないか、左右どっちに置けばいのかなど調べているんです。

 

そこで!簡単風水マスター(#言わせて下さい)の私が、調査した内容をご紹介していきますね!参考にしていただけたら嬉しいです^^ 

 

今日は

・玄関に八角鏡は効果があるのか?左右の置き方の違いを調査しました!

行ってみよ~!

 

風水関連記事はこちら!

【風水】おすすめの玄関マットと動物柄は運気アップ?の記事はこちら

【風水】金運アップ効果の玄関の置物や飾り物は?おすすめの観葉植物の記事はこちら

【風水】2019年女性用のおすすめ財布の色や形と蝶柄は運気アップ?の記事はこちら

【風水】2019年おすすめ手帳の色や形をご紹介!花柄は運気アップするか?の記事はこちら

【風水・トイレ編】トイレマットは必要?おすすめの柄や色を調査してみました

【玄関風水】三和土(たたき)の汚れをを取る方法は?掃除の仕方や道具まとめ

Contents

玄関に八角鏡は効果があるの?

ひなた
まず最初にお話しますと、玄関に八角鏡はGOODアイテムです!

 

八角鏡を飾るのに、一番【玄関】が良いとされています。玄関は多くの気が集まる場所でなので、気の集まる場所に八角鏡を置くことが効果的です。

では、なぜ【八角鏡】は良いのでしょうか?合わせて、八角鏡を使って効果のあった方の口コミもご紹介します^^

八角鏡が良いといわれる理由

風水では、八方位を表し八角形は 「全世界、森羅万象(しんらばんしょう)から幸せの種をもらえる形」として重視されています。

また、「八」は中国、日本でも末広がりの数字と言われて、縁起が良いとも言われていますね!

杏仁
西洋でも8という数字は「魂の再生や復活」を表して、縁起が良い数字なんだって!

そのため八角形のフレームの鏡は、全方位から幸せを引き入れる効果があるので、風水ではおすすめの鏡として紹介されています^^

福ちゃん
八角形の鏡の中でも、フレームが金だと金運アップの効果に期待ができるんだよ!

置き場所は左側と右側違いはある?

風水にもたくさんの先生がいらっしゃるので、先生によっては変わる場合もありますが、私が参考させて頂いてる先生の情報からご紹介しますね!

玄関の内側から見て、右側に置いたり飾ったりすれば、金運アップ左側だと仕事運アップと言われています。といっても、金運、仕事運両方欲しい!と2つの鏡を飾ってしまうと、あわせ鏡になってしまい、逆に不幸を呼び込びますのでお気をつけあれ!

ひなた
うーん、どっちに置くか本当に迷っちゃいます。私の現状からすると仕事運アップによっての、お金の流れが良い方に変わってくるから、左に飾って仕事運アップを狙おうかな!!

 

置いては駄目な場所

玄関の真正面には絶対に置かないようにしましょう!真正面に鏡を置くと、入ってきた良い気を跳ね返してしまいます。

ひなた
真正面に置いてはいけないのは、全ての先生がおしゃっていると言っても過言ではないよ!

せっかくいい場所に置いても、その鏡に増えてはいけないものや、汚い物が写り込まないように気をつけてくださいね!玄関ならないとは思いますが、レシートや請求書を写してしまうと増えてしまうものなので絶対にNG!あと、汚く脱ぎ散らかした靴などが写ってしまうと運気ダウンになってしまいますので気をつけてくださいね!

八角鏡を飾った方の口コミ

こちらの口コミは、実際に八角鏡を玄関に飾って良かった事を、ラッキーショップ・水晶院さんから引用させてもらいました。

八角鏡を飾ったことで、すぐ効果を感じる方もいましたし、飾ったことで気分が明るくなったり、モチベーションが上がるので運気も相乗効果で良くなっていっているような気がします^^

朝夕出掛けるときには鏡に向かってにっこりしてあいさつします。おかげ様で大変気持ちよく過ごすことができるのが一番うれしいです。それと、なんとなくうまくいかなくなっていた夫婦間の溝が自然に埋まってきたように感じます。忘れかけていた思いやりをお互いに持つことができるようになってきました。先日も久しぶりに2人で出掛け、銀座でお食事をしてきました。やはり購入してよかったです。これからも朝夕あいさつを続けます。どうもありがとうございます!!

 

 

こちらの方は一緒に浄化効果である盛り塩もやったりしてさらに効果もありそうですね!お金のアップだけではなく、ライブや、イベントが抽選が当たりたい方にもおすすめです!

うちは玄関入ってすぐ台所!鏡が来てから、お金が減らない!
むしろ、貰えるはずのお金が来たり!!当たらないだろうなぁという、サッカーイベントが当たったり!不思議なことばっかり!人もたくさん来たりにぎやか!!仕事も忙しくなり、鏡には感謝!
もちろん他のグッズも感謝!!
盛り塩にトイレ綺麗にしたりとなるべく自分も努力してます!
でも鏡なしではあり得なかったと思います!ありがとうございます!

 

 

こちらの方は牛乳瓶を割ってしまい(笑)床の大掃除となったわけですが、玄関の三和土(たたき)を掃除すると運気アップの効果があるので、それも重なって良いことがおきたんですね!せっかく八角鏡を飾るなら、一緒に三和土(たたき)のお掃除もやると良いですよ!ちなみに私も三和土の拭き掃除を月1回程ですがやっています。やった後の清々しい気分はなんともいえません!

【玄関風水】三和土(たたき)の汚れをを取る方法は?掃除の仕方や道具まとめ NEW

                        
玄関入ってすぐ左に飾っています。手元がくるい牛乳瓶を割ってしまい、床の大そうじとなりました。その後、買い物にでかけ宝くじ売り場にて運試ししようと思いスクラッチ五枚千円買いました。結果、五千五百円の当選でした。ありがとうございました。掃除これからもがんばりたいと思います。
 
 
 
玄関は全ての良い気も、悪い気も入ってくる場所なので、運気低迷を感じてる方や、何事にもうまくいかない方にもおすすめです。
 
当時、主人は私に内緒で借金をして、女性遊びも激しく、子供達にも知れる事となり、家庭内はメチャメチャの状態でした。 
家の中の空気を変えたい一心で玄関に鏡を飾りました。 
半年位たった頃、借金は決済し女性関係も落ち着きました。徐々に私の心も氷解し、現在は、孫の成長を楽しみにしている老夫婦として仲良く暮らしております。 
邪気を玄関先で払うという事は本当だった のだと感謝しております。今でも玄関に大切に飾っております。

 

八角鏡を飾ることで、悪くなったという口コミはほとんどありませんでしたが、すぐ効果を感じる方もいるし、なかなか効果を感じれない方ももちろんいます。でも飾ったことにより玄関が明るくなって気持ち良いとか前向きになれたなど、良いことは多いので、是非検討されている方はチャレンジしてみて下さい^^

 

八角鏡など運運気アップのアイテムもたくさんあります、一度覗いてみてくださいね!

ラッキーショップはこちら↓

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、玄関風水の八角鏡その置き場所についてご紹介しました。

風水の基本なんですが、清潔であること、整理整頓できていることがあります。いくら良いアイテムを揃えても、汚かったり、ごちゃごちゃしていれば宝の持ち腐れになってしまします。

どこの場所にどんな風水のアイテムを置くなり、やるなりしても、まずは整理整頓、清潔をベースに行って下さいね!

素敵な風水ライフをお送り下さい^^

ひなた
それでは、またおいでんね!

風水関連記事はこちら!

【風水】おすすめの玄関マットと動物柄は運気アップ?の記事はこちら

【風水】金運アップ効果の玄関の置物や飾り物は?おすすめの観葉植物の記事はこちら

【風水】2019年女性用のおすすめ財布の色や形と蝶柄は運気アップ?の記事はこちら

【風水】2019年おすすめ手帳の色や形をご紹介!花柄は運気アップするか?の記事はこちら

【風水・トイレ編】トイレマットは必要?おすすめの柄や色を調査してみました

【玄関風水】三和土(たたき)の汚れをを取る方法は?掃除の仕方や道具まとめ NEW

コメント