2019元気の出る花火大会 in mihamaの駐車場や屋台情報!有料観覧席の場所や金額も調査しました

【愛知県】

こんにちは!ブログにお越し頂きありがとうございます(^^)

 

今日は元気の出る花火大会 in MIHAMA 「トップPresents ビッグバン2019」のご紹介です。

 

元気のでる花火大会は打ち上げ前にライブなどもあり、夏のフェスティバル感満載の花火大会です!花火大会の日程、時間などを含め穴場スポット、屋台や駐車場情報を一緒にご案内していきますね!

 

それでは

  • 日程・場所・アクセスなど
  • 見どころ
  • 有料観覧席の場所や金額
  • 穴場スポット・屋台情報
  • 混雑・駐車場情報

行ってみよ~!

 

 

関連記事

東海地方の他の花火大会もチェックする→東海地方の花火大会、日程・時間まとめ一覧

 

各県ごとの花火大会記事はこちらからどうそ!

静岡岐阜愛知 |三重

Contents

2019元気の出る花火大会 in mihamaの駐車場や屋台情報!有料観覧席の場所や金額まとめ!

日程・時間・場所など

場 所 愛知県知多市美浜町 小野浦海水浴場
日 時 8/24(土)  19:00~20:15
発 数 約18,000発
雨天時 雨天・荒天時 25(日)に順延
去年の人出 約3万人
屋 台 約30店
駐車場 小野浦海水浴場 駐車場 約1,000台(有料)
公共機関 名鉄知多新線内海駅、野間駅より車で10分

見どころ

日本伝統の花火に、音楽やレーザー光線、電飾、特殊効果などがコラボした、エンターテイメントな花火が楽しめます!

昨年より3000発多くなりさらにパワーアップした元気のでる花火大会がみどころです。

 

打上げ前には、ライブイベント(昨年データ:無料)もあるため、早めの到着をし盛りあがりましょう!*アーティスト情報は詳細が出ましたら、追記させていただきますね!

特別観覧指定席(有料観覧席)

★特別観覧指定席 花火を存分に楽しめる指定席です。打ち上げ場所の真正面の最高のポジションです!指定席とはいえ、かなりの混雑が予想されていますので、時間には余裕をもって指定席入りをしてくださいね!

 

販売期間:7/7(日)10:00~8/23(金)23:59 まで

前売り:2500円 当日:3000円

e+ ちけっとぴあ、ローソンチケットなどにて発売  

【注意事項】

  • 雨天、荒天時の場合は8/25(日)に順延で有効です
  • 順延による払戻しは不可。中止の場合は払戻し可
  • 小学生以上有料
  • 未就学児は大人1名につき1名まで同伴可
  • 高校生以下だけの入場不可
  • ペットは入場不可

穴場スポット

①護岸:打上げ場所から離れた護岸は比較的すいているので穴場です!

②ホテル小野浦:ホテルより花火が鑑賞できます。宿泊して花火鑑賞なんてちょっと贅沢を味わうのも良いですね!!全室オーシャンビューのためすばらしい景色も一緒に花火ご覧いただけます。

宿泊はちょっと無理と言う方は、ランチなどもやっているので、早い時間にランチ後に会場方面に移動するというのもありですね!

 

屋台・飲食情報

打ち上げ会場付近には、約30店ほどの屋台がでます。

一般的な、イカ、焼きそばなどは揃っています。あと、近くにあるビーチカフェハイブルーというカフェで、その他屋台で食べれるメニューや、夏らしい食べ物、飲み物が揃っています!^^

杏仁
たこライスとか、ロコモコとかあったよ~!すっごく美味しそう!

ビーチカフェハイブルーには、バーベキュー施設もあるのでバーベキューをしながら花火鑑賞なんてのも楽しいですね!

  • レギュラーコース・・・大人2,200円/子供1,500円(税込)
  • 海鮮コース・・・大人2,700円/子供2,000円(税込)
  • 場所貸しコース・・・お1人様1時間につき¥500円 (BBQコンロ・網完備)

があるのでお好みでチョイスできますよ!ご利用の際は、早めの予約が必須です!

 

東海ビーチアウトドアキャンプ場 森の少年王子は、キャンプやバーベキューの楽しめる場所で花火会場からも近いので穴場なんですが、現時点では予約で埋まっています。しかし、キャンセルなどもあるかもしれませんので、問い合わせしてみるのも手かと思います。

キャンプなどの宿泊だと、時間や、混みあったり、渋滞にはまったりなどがないので良いですよね!

混雑情報

車両通勤しエリアは特に設けられていませんが、夕方くらいから国道247号線など会場周辺の道路は大渋滞になりますので早めの行動必須です!

帰路:美浜ICに向かう場合は芋沢交差点を左折し、県道276号線を北進してください。

 

電車利用:行きは早めの到着を、帰りは数本見送る予定で待つと、若干混雑も避けられます。

内海駅:終電 名古屋行き(急行)22:39発

野間駅:名古屋行き(急行)22:43発   内海行き(急行)23:53発

 

パーク&ライドプランで渋滞攻略をしよう!

専用駐車場(野間大坊駐車場)に駐車し、シャトルバスで会場まで向かう、パーク&ライドというプランが便利です!台数限定で、1台3000円(往復シャトルバス乗車券尽き)

*早期割引予約もあるので、要チェックです!

(052-589-6770 9時~18時 パーク&ライド専用デスク

近隣の有料駐車場

1.やま勇 1台1000円+大人200円(2歳以下無料)海の家の駐車場なので、料金には手足専用水道、コンプレッサー、更衣室の利用が含まれています。

 

2.小野浦海水浴場 1日1000円(約1300台)

 

有料駐車場は会場に近い場所にありますが、海水浴に来てる人たちなどで利用もありますし、かなり早い時間に満車になります。

開催時間が近くなると、渋滞がひどくなります。渋滞に巻き込まれて辛くなっては、せっかくの花火大会も台無しになってしまうので、楽しい、素敵な花火大会にするためにも早めの行動を心がけてくださいね!!

まとめ

いかがでしたか?

 

今日は元気の出る花火大会 in MIHAMA 「トップPresents ビッグバン2019」の

  • 日程・場所・アクセスなど
  • 見どころ
  • 有料観覧席の場所や金額
  • 穴場スポット・屋台情報
  • 混雑・駐車場情報

をご紹介しました。

参考にして頂けたら嬉しいです^^

 

ひなた
それでは、またおいでんね!

関連記事

東海地方の他の花火大会もチェックする→東海地方の花火大会、日程・時間まとめ一覧

 

各県ごとの花火大会記事はこちらからどうそ!

静岡岐阜愛知 |三重

コメント

タイトルとURLをコピーしました