満月・新月の願い事のやり方は?ムーンウォーターを作る時間・効果もご紹介

月の写真 天体観測

こんにちは!ブログにお越し頂きありがとうございます!

 

満月・新月に願い事をすると叶う事をご存知の方もいるかと思いますが、さらに願いを叶いやすくするための、ムーンウォーターを知っていますか?

 

今回は私が実践した簡単にできる満月の願い事や、ムーンウォーターの作り方をご紹介致します

それでは

  • ムーンウォーターってなに?
  • どんな効果があるのか
  • 準備するもの
  • ムーンウォーターの作り方
  • ムーンウォーターの使い方

いってみましょう~!

 

関連記事

2019年スーパームーンの観測はいつ?日時、時間を調査

Contents

ところでムーンウォーターってなに?どんな効果があるの?

ムーンウォーターは月の波動を受けたパワーの詰まったお水の事です

それを飲んだり、使ったりすることで願い事が叶ったり、浄化されたりの効果があります

 

特に今から紹介する満月のフルムーンウォーターは、バランスを整えるのが得意です
心と身体のバランス、仕事とプライベートのバランスなど様々なバランスを整えて幸せの波動で満たしてくれるんです


「なぜか心が満たされない」「毎日が虚しい・・・」という方はフルムーンウォーターの力を借りてみてくださいね!

願いを叶える為に準備するもの

  • ブルーボトル
  • ミネラルウォーター
  • ガラス製のグラス
  • 願い事を書く用紙

ブルーボトル


ブルーボトルというのは
その名前の通りの青色のボトルです。そしてガラス製というのが必須です!ガラス製だと月の波動をしっかりと集めることができるんです!後、色の濃さや大きさは関係ないです

 

私はシンプルなブルーボトルです。これ私の私物です。写真をとるのに良い台がなく洗濯カゴの上にのせて写真を撮ったのはヒミツw

ちなみに、このブルーボトル随分前にスピリチュアルが大好きな友達にもらったものなんです。その時はあまり興味がなかったのですぐにしまい込んでいましたが、ついに!そのブルーボトルが日の目を見ることになったのです!!

 

手頃なブルーボトルはこちらでもお求め頂けます。

 

 

 

 

本数や瓶の形も色々ありますので、一度ご覧くださいね!

 

お風呂に入れたり洗顔に使ったりと出来るので、たくさんムーンウォーターを作りたい方は3本以上もっておくと便利ですよ!

 

ミネラルウォーター

浄水器があればそれでも良いですし、なければドラッグストアでお値打ちなミネラルウォーターでOKです!

ひなた
私はドラッグストアで買ってきました

飲料用グラス

グラスという洒落たものがなったので私は湯呑で代用しました!(照)

今は100均などでも素敵なグラスもあるので買うのも良いですよね!

もちろんボトル同様、ガラスである方が効果が高まります!

願い事を書く紙・カード

基本どんな用紙に書いてもOK!

私は100均で小さめの便箋・封筒のセットを買って使っていますが、持ち歩くにもしまっておくにも小さい便箋・封筒セットは大変便利ですよ!

福ちゃん
1 00均バンザイ!

 

こちらは私が参考にさせて頂いてるkeiko先生の本です。

7月5日発売予定で予約にはなりますが、ムーンウォーターの作る時間や、作り方、願い事を書き込めるノートになっています!これを使って願い事の後押しをしてもらいましょう!^^

 

 


ムーンウォーター の作り方と使い方は?

  • 月光浴をさせましょう
  • 月光浴をさせる場所は?
  • 天気が悪くても大丈夫?
  • ムーンウォーターの使いみちは?
  • 願い事はいつするの?
  • 満月の願い事の書き方
  • 満月の願い事をやってみた効果は?

月光浴させましょう!

満月の日を確認します調べるのはこちら満月・新月のカレンダー

日にちがわかったらボトルにミネラルウォーターを入れてフタをして時間以上月光浴をさせます

月光浴は日が落ちてから、翌日朝日が昇るまでの間にできればOKです!

 

月光浴させる場所は?


場所はベランダや庭、窓辺ですが
もし外に置く場所がなければ窓に近いところでOKです!

私はベランダに台を置いてその上に置いて月光浴させました

 

天気が悪くても大丈夫?

月が見える見えないは全く関係ありません!

ひなた
安心して下さい! 雨でも曇りでも効果はかわりません!月が見えなくても月の波動は変わりませんよ~

その使いみちは?

飲むのが基本で、1番簡単!そして加熱や冷やさず常温で使うのが効果的です!

 

私は常温で飲んで、その後は洗顔とバスタブに入れました!常温で飲んだときに思い込みの激しい私は美味しくなった!と感じましたwとっても単純な人間なんです、はい!信じるものは救われるですね!


枕元にコップ1杯の
ムーンウォーターを置いて寝れば効果的な邪気払いになります
ムーンウォーターの効果は最大48時間なので遅くても
48時間以内は使い切ってくださいね!

 

願い事はいつするの?

肝心な、願い事をするタイミングですがムーンウォーターが出来上がったらラス製のグラスに入れ飲みながら準備した紙やカードに願い事を書いていきます

飲みながら書かなければいけない訳ではありませんが、効果が期待できる願い事を書くタイミングです

 

満月の願い事の書き方


満月へのお願いは、
願いがすでに叶ったものとして現在進行系か過去形で書きます。最後はありがとうございますで締めくくります

 

例として私の書いた願い事で一部紹介します
「母親の体調が良くなり、膝の痛みも軽くなり幸せに暮らしていますありがとうございます」と書きました

 

誰かとお付き合いしたいという願い事であれば、「〇〇さんに気持ちを伝えたらお付き合いすることになりました。とっても嬉しいですありがとうございます」とかこんな感じです

 

願い事の書き方など、私も参考にさせてもらいましたkeiko先生の本です^^

分かりやすく解説してくれてます、是非ご覧くださいね!↓

 

 

福ちゃん
願い事の数はいくつでもOK!願い事を書いたカードなどは、バックやお財布に入れて持ち歩けばさらに成就力が高くなるに!

 

満月の願い事やってみた効果は?


母親の体調不良については
まだ膝の痛みはありますが頭のふらつきが凄く良くなっています!

その他は自分自身の仕事のお願いをしたんですがそれに関しても、ハッキリ言ってめちゃめちゃ良いことがあり今頑張っているところです!

まとめ


満月のお願いごとのやり方は
簡単なので是非実践してみてくださいね!

私はコンビニで手にとった本から今回の、満月、新月のパワーを使ってお願い事ややり方をしりました。

 

興味のある方は是非一度読んでみて下さいね!Keiko先生の本はわかりやすくて、神秘的で素敵です^^

 

 


毎月、満月・新月はあるのですが
それそれの月毎にテーマがあって、お金や恋愛の願い事が叶いやすいなどがあります。 ご自分の願い事にあったテーマの満月・新月のときに願い事をするのも成就力を高める効果的なやり方です!

 

ひなた
新月の願い事はまた実践をしてご報告いたします!またおいでんね!

 

関連記事

2019年スーパームーンの観測はいつ?日時、時間を調査

 

 

 

 

コメント

  1. 岡本栄子 より:

    はじめまして
    ムーンウォーターの作り方ですが
    季節によっては月が玄関の外でないと
    見えない事が多いです。
    マンションなので玄関の外に置いておくのは抵抗があるのですが
    そう言う場合どのようにすれば良いでしょうか?

    • ひなた より:

      初めまして!こんにちは。

      質問頂きありがとうございます!

      月が見えなくても効果はありますので、安心してくださいね!
      私も今まで何度もムーンウォーターを作っていますが、月の見えない日もありましたし、私が参考にしている書籍にも
      月が見えるみえないは関係ないとのことが書いてあります^^

      月がかくれていたり、月が見えない場所であっても月の波動は変わらいという事だそうです!

      私は主にベランダに出すのですが、天候や瓶が倒れないかなど気になる場合などもあるので、
      窓際などに置くのも有効だそうです!

      質問頂き嬉しいです^^
      参考にして頂ければと思います!
      ありがとうございます!

  2. みゆき より:

    はじめまして!ムーンウォーターの情報ありがとうございます。ムーンウォーターを作る際、ボトルの蓋はしめても大丈夫でしょうか?近場で工事をしているので風があると夜でも砂埃が気になりまして…

    • ひなた より:

      みゆきさん、初めまして!

      質問ありがとうございます!^^

      蓋ですが、私はムーンウォーターを作る時は締めています!
      ゴミなど入るもの嫌ですし、私が参考にさせてもらっている書籍にも蓋を締める、空けておくの記載はなかったのと、keiko先生のホームページにも蓋を締めるとの記載がありました^^

      ムーンウォーターを作るのはなんだかわくわくしますね^^
      願い事書いたり、ムーンウォーターを使ってお風呂入ったり、楽しんでくださいね!

      大変な世の中ですはありますが、みゆきさんも体調など気を付けてください!

      ブログをご覧頂き、質問ありがとうございました!

      また何かありましたらお願い致します!

      • みゆき より:

        ご丁寧にお答えくださり、ありがとうございます。はじめて挑戦してみようと思っていたので実際にされていてのお話は参考になります。色々と試してみます(^^)

        ひなたさんもお身体、大切になさってください!

  3. ちゃんみ より:

    今回初めてムーンウォーターの事を知り、これから実践してみようと思っているのですが、やはりムーンウォーターの瓶は何も(絵柄等)無い方が良いのでしょうか?

    • ひなた より:

      ちゃんみさん、ブログを見てくださり、質問ありがとうございます!^^
      お返事遅くなりごめんなさい!

      ブルーボトルですが、私は基本的に無地のブルーボトルを使用しています。
      私の参考にしている書籍やkeiko先生の情報を見てみると必ず無地を使うとの記載はなかったので柄があっても問題はないと思います。

      keiko先生のHPで紹介されているボトルには柄が入っていますしね!
      その紹介されているブルーボトルがすごく欲しかったのですがお財布事情もあり(笑)、以前に友達からもらった瓶を使うことにしました^^

      keiko先生の紹介されているブルーボトルは波動をさらに受けやすくするようですので、もし柄つきがお好みであればそれを狙うのもお勧めです。

      もしご自身で今もっていらっしゃるブルーボトルがあるのであれば一度使ってみるのはいかがですか?
      その結果を見て、変えてみるのもいいかもしれませんね!

      これから購入予定であれば、無地のブルーボトルでまず1本作ってみてその後柄つき考えてみるのも良いと思います^^

      私的な意見ではありますが、よければ参考にしてみてくださいね!

      まだまだ厳しい世界、楽しいわくわくすることを見つけてお互い頑張っていきましょう!!
      また何かありましたらお気軽にコメント、質問くださいね!

      • ちゃんみ より:

        適切で丁寧な回答ありがとうございました。
        確かにKeiko先生のボトルは魅力的ですね❤️
        私もひなたさんと同じくお財布事情で無理かと…(;´д`)
        ひなたさんのアドバイスを参考に、手持ちのボトルを使用してみようと思います。
        自分の気持ち次第もあるかな?と…
        「効き目はある!」と思えばパワーの引き寄せで効果はあるかと(^_^;)
        (自分なりの解釈)
        あれこれ考えると波動を下げてしまいますからね。
        前向きに考え、お月様&宇宙からのパワーをいただけるよう頑張ります。

        去年から、当たり前だと思っていた普段の生活が当たり前では無くなり普通の事がどんなに大切な事なのかを実感させられました。

        まだまだ先は見えませんが、ひなたさんもお身体大切に、お互い前向きに頑張りましょう✨\(^^)/